お久しぶりです。ゆうたんです。
久々の投稿になります。
最近まで、大学の勉強のため忙しく投稿できませんでした。
この2年間何がありましたかといいますと、下記に書きたいと思います。
インターンシップに行ってました。
最近の話なんですが、インターンシップに行っておりました。行った会社はシステム開発の会社でプログラム構築を2週間しました。
使ったプログラミングは、Laravel(PHPフレームワーク)とMySQLとVue.jsを使ったシステムの改修をしました。わからないことが多くてとても大変でした。
2週間という短い期間でしたが、勉強になることが多かったです。
サーバーとスイッチが増えました。
この二年間でサーバーは二台、スイッチが三台、ルーターが二台増えました。
サーバー構成一覧 | スイッチ類 |
DELL PowerEdge R710 2台 仮想化サーバー | YAMAHA RTX1200 |
DELL PowerEdge R610 1台 仮想化サーバー | Cisco Catalyst 2960X |
自作PC ストレージサーバー | Cisco Catalyst 3650E |
上記のようにしました。
詳しくは別のブログで書きたいと思います。
録画サーバーを作りました。
先程書いたサーバーとは違い、録画システムを構築したいと思ったのですが、録画サーバーについて知識がなかったので、友人のたさなん(@tana3n)に教えてもらいました。
録画サーバーの構成は下記のようになっています。
|
チューナーは、ヤフオク等で入手しました。
ほかは、買ったけど家で使わずにいたものや、前の自作PC を再利用しております。
GPUはマイニング用のGPUとして秋葉原の入荷されていたRX470を使っており、本当はHDMIを使えるようにしたかったのですが失敗したのでエンコード専用にしております。
チューナー周りはダブル分配器をアマゾンで購入し、地上デジタルとBS/CSに分配をさせました。あとは家にあったケーブルや部品などを使っております。
BuzzHobby
|
録画サーバーのためにこれ購入した。 pic.twitter.com/4T0MnWjzif
— ゆうたん (@yuutangadget) October 6, 2019
上記の感じでテレビ線に接続しております。
PCケースはやまもとゆういち(@get_info_1981)さんから、格安でいただけました。ありがとうございます。
サーバー構築についてはわかっていたのですが、テレビを録画することはやったことがなく、たさなんにとても感謝しております。
ブログが毎日はかけないですが、これからは自分の作ったものを色々上げていきたいと思います。
なので、よろしくお願いします。
コメントを残す